スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
CM: --
TB: --
▲
広島へ その2
2008/02/19 Tue. 20:28 [edit]
ホテルへの行きがけにあるレストランミクニという老舗洋食屋さんです。現在は3代目だそうです。
相方はポークカツ定食、ワタクシはハンバーグ定食。
ワタクシ的には最近食したハンバーグの中で一番好みなソースでした。

気分よくお店を後に、満腹にはほど遠い相方の補食をゲットし今晩の宿へ。
相方はポークカツ定食、ワタクシはハンバーグ定食。
ワタクシ的には最近食したハンバーグの中で一番好みなソースでした。

気分よくお店を後に、満腹にはほど遠い相方の補食をゲットし今晩の宿へ。
今回の宿泊先は宇品にありますグランドプリンスホテル広島。
「香りと海のHealingバスタイム View Bath Room」という何とも癒されそうなプランを相方が予約してくれていました。本当なら広大近くが便利だろうに・・・ありがとねん

2月17日(日)


チェックアウトが正午なため、ゆっっっっっっっっくりバスなどに浸かり
久し振りに接する新聞に隅から隅まで目を通し、11:30にホテルを出発しバスで広大まで。市役所前で下りて歩くとちょうど12:00に到着。昨日歩いた甲斐があったです。

お好み焼・鉄板焼 ひなた
今日のお昼ご飯は大学向かいのお好み焼・鉄板焼「ひなた」へ。
入店すると愛想良く迎えていただきました。
鉄板の上ではお好み焼と思われる代物が、香り高く焼かれております。
ここでもメニューにはそばかうどんの肉玉・・・。そばかうどん・・・・それってモダン焼じゃ?とまたまた唸りそうになったです。
二人共お好み焼630円を注文。
焼いているのを観察したところ、生地は極々小さめで、キャベツ等々にぱりぱりめのそば。かむろよりキャベツは多めですが、同じくネギは入っていません。上にデデーンと卵が2ヶ分のっかっています。注文の時に半熟か固めか聞かれたものです。相方は半熟、ワタクシは固め。
ついでにトン平焼520円も注文。コチラはネギ+豚肉と至ってシンプルでありました。美味しかったわん。

手前が家のとん平
そしてお好み焼、おいしかったけど、お好み焼というより焼きそばを食べてるような気になりました。

広島ってば、いろんなお好み焼があるのですなあ。奥が深過ぎまする。
今回のお好み焼屋さん2軒とも鉄板がピッカーン
と光り輝く程美しく、キレイにお掃除しているのが印象に残りました。
ところで、モダン焼って広島にはもう存在しないのでしょうか?
最近の定番、車中で読書とお昼寝をし、相方が15時過ぎに戻ってきたので帰岡。
ふと、相方が「今回のお好み焼、我らの大坂屋は案外いい線いってるんじゃないか」と。全く持って同感でする
レストラン ミクニ
広島市南区宇品御幸5-5-2
082-251-5621
11:00-13:50,17:00-20:30
日曜休(祝は不定休)
P有
お好み焼・鉄板焼 ひなた
広島市中区千田町2-1-6-1
082-247-7717
11:30-13:30,17:30-23:00
火曜休
P無
「香りと海のHealingバスタイム View Bath Room」という何とも癒されそうなプランを相方が予約してくれていました。本当なら広大近くが便利だろうに・・・ありがとねん


2月17日(日)



チェックアウトが正午なため、ゆっっっっっっっっくりバスなどに浸かり



今日のお昼ご飯は大学向かいのお好み焼・鉄板焼「ひなた」へ。
入店すると愛想良く迎えていただきました。
鉄板の上ではお好み焼と思われる代物が、香り高く焼かれております。
ここでもメニューにはそばかうどんの肉玉・・・。そばかうどん・・・・それってモダン焼じゃ?とまたまた唸りそうになったです。
二人共お好み焼630円を注文。
焼いているのを観察したところ、生地は極々小さめで、キャベツ等々にぱりぱりめのそば。かむろよりキャベツは多めですが、同じくネギは入っていません。上にデデーンと卵が2ヶ分のっかっています。注文の時に半熟か固めか聞かれたものです。相方は半熟、ワタクシは固め。
ついでにトン平焼520円も注文。コチラはネギ+豚肉と至ってシンプルでありました。美味しかったわん。


そしてお好み焼、おいしかったけど、お好み焼というより焼きそばを食べてるような気になりました。

広島ってば、いろんなお好み焼があるのですなあ。奥が深過ぎまする。
今回のお好み焼屋さん2軒とも鉄板がピッカーン

ところで、モダン焼って広島にはもう存在しないのでしょうか?
最近の定番、車中で読書とお昼寝をし、相方が15時過ぎに戻ってきたので帰岡。
ふと、相方が「今回のお好み焼、我らの大坂屋は案外いい線いってるんじゃないか」と。全く持って同感でする


広島市南区宇品御幸5-5-2
082-251-5621
11:00-13:50,17:00-20:30
日曜休(祝は不定休)
P有

広島市中区千田町2-1-6-1
082-247-7717
11:30-13:30,17:30-23:00
火曜休
P無
スポンサーサイト
category: 旅+温泉+讃岐うどん
CM: --
TB: --
▲
| h o m e |